
2014年03月18日
書籍 『若木コレクション・記憶たどり 川へ~過ぎし日の水辺の情景と魚たち~』

『若木コレクション』というfacebookページがあります。
樹齢三千年の川古の大楠さんに見守られる、佐賀県武雄市若木町。
この自然豊かな若木町の魅力を紹介されている、とてもあったか~いページです。
私たち武雄三樹物語のメンバーも『若木コレクション』のファンで、よく拝見しています。
『若木コレクション』にコツコツと記事を投稿されているのは、
若木町ご出身・福岡県在住の松尾政信さん。
ふるさと若木をこよなく愛しておられることが
『若木コレクション』からもひしひしと伝わってきます。
その松尾さんが、本を出版されました。
「若木コレクション・記憶たどり 川へ ~過ぎし日の水辺の情景と魚たち~」
三月上旬に発売されて以来、
早く手にとってみたいなぁ~と思い続けておりました。
念願かなって、先週末にようやく私の手元にも♪

『若木コレクション』ページでご紹介されてきたふるさとの情景が
この一冊の中にも、たくさん出てきます。懐かしい風景に出逢えます。
これは是非、大楠公園の芝生の上や、川辺に座って読みたい本ですね。
とあるページには、大楠さんのお姿も出てきます。
・・・あら?この麦わら帽子の少年は?
・・・少年時代の松尾さんもきっと、こんなお姿だったのでしょうね。
そしてときには、大楠さんの木陰でお昼寝をされていたのかなぁ?
皆さまも、是非お手に取ってみませんか。
福岡・佐賀の主要書店などで販売されています。
(インターネットでのご注文はこちら:梓書院さんにて
)