› 武雄三樹物語 › 本日の大楠さん

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年04月27日

武雄の大楠さんも、新緑まぶしいお姿に。



武雄神社のご神木「武雄の大楠」さんも、衣替えです。
上空から差し込む春の日差しを浴びつつも、
大楠さんのまわりの空気は、ひんやりと澄みきっています。



数日前、遠方の友から電話がありました。
「佐賀までは出向けないけれど、ブログを通してなんだか自分まで
 武雄の新鮮な空気を吸っているような気分になるよ」と。

久しぶりに聞く、友の声。嬉しいですね。


いつの日か、この地を訪れてもらえる日を夢見つつ・・・
今日は、野鳥の声とともにこちらをお届けします♪




療養中のMちゃんへ
樹齢三千年の大楠さんのふもとで、あなたの笑顔を思い浮かべています。
いつかきっと、佐賀に遊びに来てもらえるって信じて、祈ってるからね。

  


Posted by 武雄三樹物語 at 11:55Comments(0)本日の大楠さん

2012年04月24日

衣替えの季節です♪(その2)


本日4月24日撮影の、川古の大楠さんです。
紅葉が随分と減り、新しい葉が沢山みられるようになりました。
風がそよぐたびに、紅葉がひらひらと宙を舞い踊りながら落ちてきます。
もう間もなく、全身を新緑に衣替えした大楠さんに逢えますよ♪

ところで・・・
実は、新芽も最初はちょっぴり紅い色だということ、ご存じですか?

(大人葉?の)紅葉とは違って、淡い色合いです。
レンガ色とも違う、朱色とも違う・・・う~ん、なんと呼べばいいんでしょうね?
その後、まばゆいばかりの新緑にかわっていきます。


クスの花の開花も、もうすぐですよ。
どうぞ、大楠さんに逢いにいらしてください。

  


Posted by 武雄三樹物語 at 20:09Comments(0)本日の大楠さん

2012年04月20日

衣替えの季節です♪



楠は常緑樹として知られていますが、
今の季節に、一斉に葉を落として衣替えをします。

春に紅葉が見られること。
赤い葉が落ちるのと同時に、新緑が芽生えること
これは以外と知られていない、クスノキの豆知識かも?(^-^)


楠の葉にはもともと光沢があり、紅葉すると更に美しいんですよ。
その落ち葉を使ってちょっと遊んでみました(上の写真)。
どうですか? 拾ったばかりの輝き(左)も美しいし、
日を置いても(右)まるで革製品のようにきれいでしょう?


この衣替えが終わる頃から楠の花が咲きます。
直径5ミリぐらいの、とっても小さくて可憐な花です。
花びらは白っぽくて、中心部分は黄緑がかっているかんじ。

佐賀県の県木はクス、そして県花はクスの花です
そんな佐賀県の中でも一番大きなクスノキが、武雄市若木町の「川古の大楠」さんです。
日本全国で見ても、第5位という堂々たる立ち姿。
気持ちのよい季節、ちょっと休憩がてらに佐賀県のシンボルを眺めにいらっしゃいませんか?
  


Posted by 武雄三樹物語 at 13:35Comments(0)本日の大楠さん

2010年01月13日

雪の日の川古の大楠さん

1月13日午前9時 雪の中の大楠さん


まもなく午後3時、でもあたり一面すごい雪。
今日は一日中雪がしんしんと降っています。
皆さんもどうぞ気を付けて。  続きを読む


Posted by 武雄三樹物語 at 14:54Comments(4)本日の大楠さん

2009年07月03日

大雨のあとで・・・

向かって左側が「塚崎の大楠さん」です。
・・・なんだか、右側の樹木さんと優しくハグしようとなさっているような?



足元を見てみると・・・
あらまぁ。 根元も仲良く、ぴったりと寄り添っておいでです。



数十年か後には一つの樹木になっておられるやもしれませぬなぁ~。

右側の樹木さんは、何という名の木なのでしょうか。
双眼鏡で、高いところの葉っぱを眺めてみましたが・・・ 私には分かりませんでした。
どなたか、教えてくださいませんか?


さて。
連日の大雨で「塚崎の大楠さん」の周辺地面がかなり緩くなっております。
どうぞ、くれぐれもお足元にお気をつけてくださいね。

雨天でない日にも、この大楠さんの地盤が今どういう状態なのかが・・ちょっと心配な今日このごろです。
おまいりなさる折には、ちょっと遠めに拝んでくださると嬉しいです。
こんなかんじで・・



小学生が作ってくれた手作り看板が、いつも「塚崎の大楠さん」の傍にいます。

「川古の大楠さん」「武雄の大楠さん」同様に
こちらの「塚崎の大楠さん」の保護活動も、更なる想いを込めて進めていきたいものですね。
未来の、そのまた未来の子供たちにも繋いでいけますように・・・。


ご理解とご協力、どうぞよろしくお願いしますface01


by みずぽん  


Posted by 武雄三樹物語 at 10:11Comments(0)本日の大楠さん

2009年06月25日

素敵な写真!



●素敵な写真を見つけました。
早朝の時間帯でしょうか?昼とは違った趣で、いいですね~!
●撮影は、武雄市のいきいき商店街の「自転車でおいでよ」さんです。

ciao-e


  


Posted by 武雄三樹物語 at 05:05Comments(0)本日の大楠さん

2009年06月12日

今日の川古の大楠


今日は曇り空。昨年オムロン武雄の皆さんが植樹されたつつじがきれいに咲いています。入り口の看板のそばにはひまわりが植えられていました!

byゆんた
  


Posted by 武雄三樹物語 at 11:36Comments(2)本日の大楠さん